Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo G ismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gi smo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gis mo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gism o Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo G ismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gi smo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gis HTML Color Support Application Copyright (C) 1995-96 Ken Kinoshita e-mail:KHB03107@niftyserve.or.jp mo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gism o Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gusmo G ismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gismo Gi (1)Gismo GismoはHomepage作成の際にあると便利なColor Coordinating Utilityです。 (2)使用方法 【インストール】 適当なディレクトリに解凍してください。 GismoはVX-REXXで作成されていますので、実行にはVX-REXXのRuntime Library `VROBJ.DLL'が必要となります。`VROBJ.DLL'はWatcomのVX-REXXホームページまたはBBS やOS/2の雑誌等から入手することができます。 * Watcom VX-Rexx Technical Support Home Page > http://www.powersoft.com/services/support/vxrexx/ * Watcom VX-Rexx Library > http://www.powersoft.com/services/support/vxrexx/ files/vxrexx_maint.html 【使用方法】 使用方法はとても簡単です。まず、Color Listから色の名称を選択するか、RGBの各 Sliderを使用して必要な色を作成します。 Copy buttonを押すと選択した色の名称またはRGB値(`#'が先頭につきます)がクリップ ボードにコピーされます。 コピーされたデータを使用しているEditor上にPasteします。 ・クリップボードにコピーされる値を色の名称にするかRGB値かは`RGB/Name' Radio Buttonで設定します。 ・RGB Sliderを使用して色を作成した場合は`Name'が設定されていてもRGB値がクリップ ボードにコピーされます。 ・`Always Copy'機能がEnable時には色が選択される度にデータがクリップボードにコピ ーされます。 (3)動作確認 OS/2 Warp 4 (4)転載・再配布の条件 転載・再配布は基本的に自由ですが、事前に作者に許可を取ってください。 また、転載。再配布の際にはオリジナルの配布形態を改変しないでください。 (5)使用上の注意 作者はこのソフトの使用によって生じたいかなる損害にもその責任を負いません。 また一切保証は致しません。予めご了承願います。 (6)著作権 このソフトウェアの著作権は作者にあります。 (7)ご意見・ご感想・バグ・レポート ご意見・ご感想・バグレポートはKHB03107@niftyserve.or.jpまでお願いします。 (8)`Gismo' Home Page 最新のファイルと情報はすべて`Gismo' Home Pageにあります。 * The Gismo Home Page > http://www.asahi-net.or.jp/~qw6k-knst/gismo/gismo.htm (9)謝辞 Special thanks to... Japanese Readme : Tetsuya Suto English Readme : Tetsuya Suto (10)変更履歴 Version 1.00 (xx.Jan.97) Maybe... > 公開バージョン